玄関の鍵は防犯対策への第一歩

防犯対策で安心生活

玄関の鍵は防犯対策への第一歩

防犯対策といえば窓に補助錠を設置したり、出入口になる可能性のある場所へのセンサーライトを取り付けたり、場合によっては監視カメラを設置することを想像しがちですが、まずは玄関の鍵を見直すことが防犯対策をより強固にするための第一歩になります。

まず、玄関の鍵が一つしかない場合は要注意です。最近の鍵はピッキングなどの不正解錠への耐性は高くなっていますが、1つの鍵しか設置されていない場合、偶然にも解錠されてしまう場合を考えると危険です。確率論ではありますが、複数の鍵を設置しておくことで、前述のような偶然での解錠にも抵抗することができるようになります。

次に、解錠に使用する鍵のタイプがどれになっているかがポイントです。昔良く使われていたピンシリンダーの刻みキーを使っている場合は危険です。不正解錠への耐性が低く、空き巣被害の発生率が非常に高くなります。最低でも、ロータリーディスクシリンダーを使用したもの、可能であればディンプルシリンダー(ディンプルキー)であることが望ましいです。

最近では、カードキーや生体認証を利用した入退管理を導入した玄関も生まれてきているようですが、当分は現状の物理的な鍵を使ったものになるでしょう。防犯対策というと窓やセンサーライト目が行きがちですが、まずは玄関部分を見直すことが重要です。